2018年度を振り返って
直前会長 道岡 知昭
平素は八幡浜商工会議所青年部の活動にご理解とご協力いただき、まことにありがとうございます。今年度スローガン「温故知新~次世代につなぐYEG道~」のもと青年部活動をさせていただきました。 それでは、この場をお借りしまして、今年度の活動の中で、私の思い出深い2つの事業をご紹介させていただきます。 1つ目は、7月7日の西日本大豪雨災害に伴う畳の支援物資提供でございます。昨年度より青年部では八幡浜商店街夜市の中で「道酒場~楽座~」という事業を行っています。八幡浜の飲食店の自慢の逸品料理を取り集め、商店街の中に畳を敷き詰め一夜限りの飲食ブースでお客様をおもてなしするというものです。この事業のため当事業所でストックしていた畳の中から40枚ほど、西予市野村町の野村中学校体育館まで支援物資として搬入させていただきました。当時被災され避難していた方々は体育館の固い床の上で寝泊まりしていたそうなので、畳の支援物資を大変喜んでくれたそうです。 2つ目は、我々の親会である、八幡浜商工会議所の水産物加工研究会発足に伴うYEG水産物加工研究会の立ち上げでございます。八幡浜の水産資源を今一度見直し、新たな付加価値を見出だすことで、八幡浜の新しい名物となり得る商品開発を手掛けるという、壮大なプロジェクトに参加させていただきました。青年部有志メンバーの協力のおかげで、「ちゃんぽん揚げ」と「真鯛出汁ブイヤベース」を開発し、現在商品化に向けて日々研究させていただいております。商品化が実現しましたらお買い上げいただければ幸いです。 最後に第37代会長として1年間支えてくれたメンバーをはじめ、青年部活動に温かいご支援、ご協力をいただきました関係者の皆様に感謝申し上げ、会長からの報告とさせていただきます。1年間本当にありがとうございました。これからも引き続き八幡浜商工会議所青年部をよろしくお願いいたします。
第38回全国みやざき大会報告
次年度会長 栗田晃志(栗田石材㈲)
商工会議所青年部全国大会日本のひなた宮崎大会に参加をしてまいりました。
ハードなスケジュールの中、楽しみそして、研鑚、交流をしてまいりました。
フィナーレは卒業式で、しっかりと卒業生をお祝いする事が出来ました。
卒業生の皆様、本当におめでとうございます。
2月例会報告
交流委員会 委員長 溝脇研二(うわかぜ遊漁)
プロキックボクサーの藤元洋次氏を講師としてお招きし、2月例会を開催致しました。 クロスフィットトレーニングを通じ、己の限界を知り、己の限界を超える精神力を養う事を目的とした厳しい内容でしたが、必死に食らいついて来る青年部メンバーは流石でした!
2019年度 八幡浜商工会議所青年部 会長所信
第38代 八幡浜商工会議所青年部 会長 栗田晃志(栗田石材㈲)
スローガン
きっかけは~YEG! 笑顔で活動のその先に
今、我々が暮らし、商売をしている八幡浜は、過疎化によって少子高齢化が益々進んできています。経済規模が縮小されていくだけではなく、近い将来、深刻な働き手不足になる事が予想されます。しかし、この状況の中でも、我々青年経済人(YEG)は、地域経済を牽引し、高度な経営判断をしていく必要があります。
そこで我々(YEG)に出来る第一歩が様々なきっかけ作りであると考えます。
様々なきっかけとは、YEGの活動を通して得られる仲間なのかもしれません。また、ビジネスチャンスや地域への情熱、有益な人脈かもしれません。様々なきっかけをメンバー1人1人が感じ掴みとる為に、笑顔で真剣にYEG活動に取り組む事が重要だと考えています。きっかけを掴んだメンバーの個の成長、自企業の発展、そしてそれを、地域の発展につなげていけると信じ『きっかけは~YEG 笑顔で活動のその先に』を掲げて一年間活動してまいります。
《基本方針》
1.自己成長 2.自企業発展
3.地域発展への貢献
《重点事業》
例会の充実
YEGのベースの活動である例会を、より多くのメンバーで行えるよう、さらなる充実を図ります。
新入会員増強
今後の組織強化も見据えた会員増強を、より活発に行います。
地域貢献活動
積極的に街づくりを考え、地域貢献を行う中で、より多くのきっかけを作ります。
交流事業
人脈やビジネスチャンス、また様々な知識を得られるチャンスを作る事業とします。
駅伝カーニバルに参加して
総務広報委員会 スポーツ担当(顧問) 兵頭真紀夫(㈲フラワーショップ ケイ)
毎年参加しています、駅伝カーニバルに今年も青年部から2チーム出走いたしました。結果は一般の部出場40チーム中、Aチーム15位、Bチーム35位でした。目標の入賞(3位以内)には遠くおよびませんでしたが、けがすることなく楽しく襷をつなぐことで、メンバー同士の絆はより深まりました。
1月例会報告
ビジネス委員会 委員長 竹内尚志((同)Info-design)
1月例会は、今年も木綱会頭にご講演を頂きました。 会頭が感じる経済や経営の趨勢、青年部への想いなどを語っていただき、その見識と思いを受け止め、実行に移すきっかけになったものと思います。その後、木綱会頭を交えて懇親会を開催し、メンバー間の交流をより深めることができ、新年にふさわしい例会となりました。
年末懇親会
地域活性委員会副委員長 大家真紀夫(四国ツーリスト(株))
12月6日(水)19:00より、センチュリーホテルイトーにて12月例会(年末懇談会)を開催しました。
次年度会長発表の前に次年度会長の名前が公表されてしまうという場面もありましたが、今年度から次年度に向けて、すばらしい忘年会となりました。
当委員会では、恒例ではありますが、余興で福引大会を企画しました。司会はスパイダーマンで、趣向を凝らした品々を提供させていただきました。
来賓、OB の方々だけでなく、身内の方々にも結構いい品が当選していたので、メンバーの皆さんも楽しんでいただけたと思います。
たくさんの来賓、OBの方々、列席いただき、感謝申し上げます。
参加メンバーの皆様、ありがとうございました。
委員会メンバーの皆さま、お疲れさまでした。
11月例会「OB交流会 YEGの日」報告
交流委員長 松末憲幸(Roll crepe Coffee)
〜つながるきっかけを大切に〜
青年部の先輩であるOB会の方々をお迎えし、アゴラマルシェ石窯ビアホールにて、こだわりの料理とお酒、懐かしい写真で盛り上がりました。長く濃いYEG時代の貴重なお話、今後の青年部活動に繫がるアドバイスを貰い、大変有意義な時間を共有できました。交流会に参加して頂いたOB会の皆様、ありがとうございました。
やわたはま産業まつり
県連出向委員長・地域活性委員 二宮 渉(二宮食油㈲)
やわたはま産業まつりに『空飛べ!忠八からあげ』とドリンクの出店をしました。昨年の産業まつりでYEGが企画した航空アクロバットショーは、八幡浜市に引き継いでいただきました。市内外から来場した観客が歓声を上げる度、とてもうれしい気持ちになりました。 また、今回は忠八からあげのキャラクターのお披露目でした。「たくさんご飯を食べてまるまると太ったニワトリの王様は、どうしても空を飛びたくなった!カラスと玉虫に飛び方を教わったけど、ちゃんと空を飛べたかな!?」 キャラクターとメンバーの協力のおかげで、過去最高の販売を記録しました。次年度も各種イベントで販売予定ですので、皆様のご来店をお待ちしております。
10月例会(ビジネスマナーと接遇)報告
総務広報委員長 溝脇研二(うわかぜ遊漁)
ANAビジネスソリューション㈱より新開千恵氏をお招きしました。
接遇とは…、サービスとは…、お客様満足度とは何か、基本となる中だけでも一つ一つを紐解いていくと考え深い内容でした。そして、「自分以外は、皆、お客様」という考え方は簡単そうで難しく、メンバー各々の今後の課題となりました。
御神輿担ぎ報告
てやてや踊り競演大会報告
交流委員長 松末憲幸(Roll crepe Coffee)
〜つながるきっかけを大切に〜
秋雨降る中、青年部27名で参加し大会を楽しみました。
惜しくも優勝は逃しましたが?YEGオリジナルの全メンバー屋号入り提灯で事業所をアピールでき、八幡浜の皆様との繋がるきっかけになりました。雨にも負けずに参加して盛り上げて頂いた家族の皆様、ありがとうございました。
八幡神社御鎮座1300年記念『参道謎解きグルメウォーク』
地域活性委員長 宮川 知也
地域活性委員会の町おこし事業の集大成『参道謎解きグルメウォーク』を開催しました。1300年の記念の年を迎えた八幡神社のふもとである中心商店街の八日市を参道と見立て、商店街内を謎解きしながら八幡浜ならではのグルメを参加者に存分に味わってもらいました。また、参加した八幡浜の明日を担う子供たちには八幡浜の地名の由来である八幡神社の歴史や参拝の作法を習い体験し、商店街では謎解きイベントを楽しむことで身近な環境として感じ郷土の思い出づくりとなったと思います。八幡浜の象徴の一つと言える八幡神社から商店街へという新しい人の流れ、郷土の歴史遺産と商店街との共栄の新しい可能性を提案できたイベントになったと思います。YEGメンバーのまちの活性化に対する思いが大いにあらわれた事業でした。
9月例会(誰でもできる株式入門)報告
ビジネス委員長 平田貴久(㈱平田電気・アトム電器八代店)
愛媛証券の新田健二様をお招きし株式について学びました。今後会社を経営していく上で基盤作りの1つの手段として役立てていただく目的で、株に対する間違った知識や情報の矛盾を取り除く勉強をしていただき、短い時間の中で株を始めるために必要な心構えや様々な投資・運用方法があることを学び、自分のものにしていく力をつけることで、会社を成長させていくうえで、1番大事なお客様との信頼関係を作る為の必要なツールになることも学べました。
四国ブロック大会えひめ松山大会
地域活性委員会 寺崎正人(寺崎造園)
会長以下19名のメンバーでひめぎんホールへ四国ブロック大会記念式典に参加してきました。記念講演では元大阪府知事の橋本徹氏による軽快な話術に魅了され、夜の大懇親会では芸人友近さんによるトークショーで会場が笑いに包まれました。分科会による砥部焼絵付体験にも参加でき、一日を通して見識を磨けた大会となりました。
8月例会「ヨガ」報告
ビジネス委員長 平田貴久(㈱平田電気・アトム電器八代店)
8月例会では、講師の五島久美子先生をお招きしてヨガ教室を開催いたしました。
普段使えていない筋を呼吸法とともに伸ばしてあげることで、体の疲れを取り除き明日からのエネルギーを蓄えることできましたし、また日常からケアをする大切さが学べました。
てやてやウエーブ屋台村報告
地域活性委員長 二宮 渉(二宮食油㈲)
今回のてやてやウエーブに3回目の忠八からあげを出品しました。
お客様にはずらっと行列を作って頂きました。ありがたく、そして申し訳ない気持ちで、小躍りしていたらメンバーに怒られました。今後とも何卒宜しくお願い致します。
二宮忠八翁研修事業報告
地域活性委員長 二宮 渉(二宮食油㈲)
8月の青空の中、児童20名を連れて東京へ研修に行ってきました。恒例となっている忠八翁パネル贈呈式は、国内最大の博物館である、国立科学博物館で行ってきました。日本全国の人に二宮忠八翁と八幡浜のことについて、少しでも知ってもらえるように、ずっと続けていけたら嬉しいです。
『道酒場 楽座』報告
副専務理事 宮川 知也(㈲宮川菓子舗)
昨年に引き続き商店街の夜市にあわせ、一夜限りの路上居酒屋『道酒場楽座』をオープンしました。今年は約120mの路上に80枚の畳を敷きつめ、昨年よりも多くの市内飲食店の協力を得てメニューも豊富となりました。その効果もあってか予想以上の商品需要があり、あっという間に想定量の惣菜が完売し追加に次ぐ追加と大盛況となりました。今回イベントの収益金は西日本豪雨の被災地支援の義援金に寄付し、そして比較的被害の少なかった八幡浜から南予の経済に元気を取り戻そうという目標を掲げ、会長を始め一丸となってYEGらしい実行力で成し遂げたイベントになりました。
7月例会「家族会(7/28)」報告
ビジネス委員長 平田貴久(㈱平田電気・アトム電器八代店)
七月例会では、いつも陰でささくれています青年部メンバーのご家族をおもてなし、道酒場楽座との共同開催の中に参加していただき、日ごろ八幡浜のために頑張っているお父さんの姿を見てもらうことができたのではないかと思います。
6月例会(大洲交流)報告
交流委員長 溝脇研二(うわかぜ遊漁)
大洲YEGメンバーの皆様をお招きし、合同例会及び交流会を開催しました。 普段は見ることのできない他単会の例会を拝見し、普段自分たちが行っている例会と違いが多く、今一度例会を見つめ直す機会になったのではないでしょうか。 その後の懇親会では、アトラクションも大いに盛り上がり、名刺を交換している姿がたくさん見られ、本来の目的に沿った交流会になっていたと思います。
南予YEG合同交流会in伊予市
交流委員長 溝脇研二(うわかぜ遊漁)
南予合同交流会に参加してきました。 アトラクションの鰹の削り節大会では、チームワークを生かした八幡浜YEGが優勝! 交流を深めながら八幡浜のチームワークの良さもアピール出来た交流会でした。
第18回八幡浜トレイルランニング
顧問・総務広報委員 兵頭真紀夫(㈲フラワーショップ ケイ)
青年部メンバー12名で双岩のスポーツパークで開催された「八幡浜トレイルランニング」に参加しました。例年雨が降ることが多いこの大会なのですが、今年は快晴!
日頃の運動不足を痛感しつつも、明るく・楽しく・元気よく全員完走することができました~
5月例会「助成金・補助金を学ぼう」
ビジネス委員長 竹内尚志((同)Info-design)
今回ビジネス委員会では、事業で活用できる助成金や補助金を紹介するセミナーを開催しました。このような支援制度は、すでに「知って得する」時代から「知らないと損をする」時代になっており、当セミナーにて関心を持つきっかけが提供できたのではないかと思います。また、普段からよく顔を合わせている委員会メンバーが、それぞれの業種に沿った支援策を調べ、講師として発表することで、このような制度を身近に感じられたと思います。受講されたみなさまにおかれましては、積極的にこれらの支援制度を活用して頂き、事業の発展につなげていただければ幸甚です。
二宮忠八翁飛行記念大会
地域活性委員長 二宮 渉(二宮食油㈲)
今年も春の恒例行事になっている、忠八飛行記念大会に参加してきました。メンバーの家族同士の交流もしながら、日頃の研鑽を忘れて過ごす、とても楽しいひとときです。 前回の忠八研修(成田航空科学館等)に参加し、飛行機についてレクチャーを受けたメンバーは入賞に届きそうな記録を出していました。次回こそは入賞を目指すぞ!と誓いつつ、日々の業務の活力を得た一日でした。
2018年度青年部定時総会
専務理事 田川修平(㈱増田商店)
4月27日に青年部定時総会が開催されました。道岡知昭会長の掲げたスローガン「温故知新~次世代につなぐYEG道」のもと、先輩方と共に築いたYEG活動のノンハウをフルに活かし、青年経済人としての成長、自企業の発展、地域経済への貢献を目標に、1本の素晴らしい道が築けるように邁進していきます。今年度も青年部活動にご協力よろしくお願い致します。
春の交流会 ~Spring has come~
専務理事 田川修平(㈱増田商店)
今年度の最初の事業は春の交流会です。今までと趣向を変え北浜公園で花見を行いました。
ほぼ葉桜になっていましたが、勢いのある若葉のもと、今後の事業についてゆっくり語り合うことが出来ました。